新しい時代 令和元年のはじまりは早稲田の穴八幡宮へ参拝!

新しい時代 令和元年のはじまりは早稲田の穴八幡宮へ参拝!

「聖天様」とご縁が結ばれ、一人でも多くの方がより幸せに、豊かになられることを心から願っております。
聖天様を多くの方に知って頂く為にブログランキングに参加しております!
【幸せのシェア 拡散計画】にあなたのお力をお貸し頂けますと幸いです^^

 

新しい「令和」の時代がはじまり、令和の元号にもそろそろ慣れてきたように思います。

 

平成最後の4月30日、令和元年 5月1日は、どこの神社仏閣も御朱印の行列が凄かったようですね。

特に令和元年 5月1日は、東京の明治神宮では御朱印をお授け頂くのに、最大10時間以上かかったのだとか。
私がブログで何度かご紹介している日本橋の小網神社は、最大で3時間待ちだったそうです。

 

御朱印ブーム、凄いですね…
今は多くの神社仏閣で、とても凝った御朱印を頒布されているので、集めたい気持ちはとても良くわかります。

ただ一部ではマナーを守れない方もいるようで、ニュースにもなっていますね。
書いて頂く神職の方々が気を悪くされないような配慮も必要かなと思う今日この頃です。

 

私は令和元年のはじまりは穴八幡宮へ行きました!

以前に、令和元年のはじまりに神社仏閣へ行くと良いですよというお話をさせて頂きまきたね。

新しい時代の初詣は、私はずっと穴八幡宮へ参拝すると決めていました!

 

あまりお天気が良くなかったのですが、穴八幡宮も御朱印を求める方で大賑わい。

穴八幡宮へ以前に参拝した際は真冬で、一陽来復の御守りの頒布時期だったので沢山の出店がありましたが、今回は初夏の新緑の香りが漂う中での参拝となりました。

 

布袋尊様が、出迎え下さいます!

 

何度見ても立派な穴八幡宮の御神木。

 

威厳のある拝殿では、緊張感が漂います。

 

穴八幡宮は冬至から節分までの期間限定で頒布される金銀融通の「一陽来復」の御守りが非常に有名で、私も今年、初めてこちらの御守りをお授け頂きました。

冬至もしくは元日もしくは節分の0時ちょうどにその年の恵方に御守りを向けるという独特な御守りですが、御利益は凄くあると思いますね。

 

ただ、ネットを見ていると間違えた貼り方をしている人が多いので注意が必要な御守りかとは思いますが、ちゃんと貼ることが出来れば、その効果は絶大です。

関連記事:早稲田 【穴八幡宮】にお参りするならお隣の【放生寺】のお参りも是非!

 

今回は金銀融通の御利益を頂いた御礼参りと、穴八幡宮の境内にある初代天皇 神武天皇遥拝所にて、「令和」のはじまりをお祝いをしたかったのです。
なので、令和元年の新しい時代の初詣は穴八幡宮と決めていました!

 

初代天皇である神武天皇がお祀りされている奈良県橿原市の橿原神宮への遥拝が出来ます。

こちらの遥拝所も少しだけ、並びました。
新しい天皇陛下が即位されたという事で、同じくおめでたいと思った方は多いのでしょうね!

穴八幡宮の御祭神は応神天皇・仲哀天皇・神功皇后なので、新しい時代のはじまりにふさわしい参拝となりました。

 

お隣の放生寺にも参拝しました!

穴八幡宮に隣接する放生寺。

 

今にも雨が降りそうなあいにくの曇り空でしたが、こちらも多くの参拝者で賑わっていました。

放生寺では一陽来福(穴八幡宮は一陽来復)の御守りをお授け頂いていたので、勿論ご挨拶に伺いました!

 

今年は穴八幡宮の一陽来復の御守りも放生寺の一陽来福の御守りも、冬至の日に頂きに行こうかと思案中です。
徹夜組も例年多いらしく、5時間待ちとかいう話もあるので、かなりの勇気が要りますがね(笑)

 

ちょっとだけプライベートのお話を!

私は趣味でアーティシャルフラワーを習っています。

今は子育て中心の生活で、レッスンは半年に一度行ければいいかなという感じではあるものの、長年お世話になっているアーティシャルフラワーの先生の25周年記念パーティーにご招待頂きました!

 

完全会員制クラブ
麻布台の東京アメリカンクラブにて。

 

こちらは勿論、先生の作品。

 

エルメスがとても良くお似合いの先生で、会場もエルメスの雰囲気でオレンジカラー。

 

お食事はブュッフェスタイルで、アメリカンクラブの特製ローストビーフはその場でお取り分け頂き、美味しいお食事を堪能しました!

 

お昼からシャンパンも(笑)

 

美味しいお食事に先生のこだわりがつまった会場。

 

デザートまでしっかり頂いてしまいました(笑)

 

先生が涙、涙でご挨拶され私も涙うるうるでした。
涙あり、笑いありのパーティーで最後は総勢100名以上の招待客で大ビンゴ大会!!

なんと景品が先生のオリジナル作品だったり、CHANELだったり超豪華。
なんと言ったって、先生のレッスンは今や半年待ちでほぼご紹介のみとなっています。

私、本当持ってるんですよ(笑)

 

なんと、二度もビンゴするという奇跡!
100名以上いる中で、私一人だけ二回もビンゴ(笑)

ただ豪華景品は一つだけにして、他の方にお譲りしています。
私は先生の作品が大好きなので、先生の作品を頂いて帰りました。
お土産にピエールエルメの非売品のマカロンまで頂き、先生の世界観を感じられたとても楽しい1日。

 

先生は青山生まれ青山育ちという超がつくほどのセレブリティですが、とても気さくで優しい方なのです。

 

そんな先生も昔からずっと神仏を大切にされていて、京都の伏見稲荷大社にあの有名な鳥居を奉納されています。

そして、毎年東京から京都へお参りに行かれます。

先生の才能と努力は凄いものがありますが、こうやって神仏を大切にされる姿を拝見すると、何かやはりお助け頂けるものがあるんだなと思いますね。

 

本日もご覧頂き、有難うございます。

 

穴八幡宮へのアクセス

 

放生寺へのアクセス

お車でお越しの際は、駐車場予約サービスが便利です!


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ