待乳山聖天の7月の法要 「出世観音供養会」と「常香講」に参加させて頂きました!
- 2018.08.02
- 法要
「聖天様」とご縁が結ばれ、一人でも多くの方がより幸せに、豊かになられることを心から願っております。
聖天様を多くの方に知って頂く為にブログランキングに参加しております!
【幸せのシェア 拡散計画】にあなたのお力をお貸し頂けますと幸いです^^
7月は2つの法要に参加させて頂きました!
7月17日 出世観音供養会
待乳山聖天の出世観音様ですが、昭和九年、境内周辺の擁壁工事を行った際、土中より出現したのが待乳山聖天の観音様の御尊首にだったそうです。
長い間お隠れになっていた姿が現れたことから、これから世に出ようとする芸事や学業に励む方、また立身出世や商売繁盛を望む方を助ける出世観音様として多くの方が信仰されています。
こちらは以前に撮ったお写真ですが、とてもお優しいお顔をされていらっしゃいます。
この日も大変暑く、待乳山聖天の額堂ではミネラルウォーターや熱中症対策用の塩分やクエン酸が入ったタブレットキャンディーまで沢山ご用意下さっていました。
出世観音様は本堂ではなくお外にいらっしゃいますので、基本は立って法要に参加します。
ご住職様がくれぐれも無理はなさらないで下さいと仰られていました。
ご高齢の参加者も多く、杖をついた方には素早く椅子を持ってきてくださるなど、待乳山聖天の方々の心配りにいつも本当に凄いなとただただ感心するばかりです。
こんな神社仏閣って数少ないように思います。
待乳山聖天はいつも愛と温かさでいっぱいで、私が一生、信仰していきたいと思う所以でもあります^^
出世観音供養会の授与品が凄く可愛い!
待乳山聖天の法要に関していつも思うことは、講金(法要参加費用)が安価であり参加させて頂きやすいことです。
1500円の講金に対し、今回お授け頂いたのがこちら。
出世観音様のお札はラミネート加工をし、聖天様用の神棚にお祀りしております。
この開運飴がなんとも可愛い!
待乳山聖天のモチーフである、いちょう、二股大根、巾着。
そして出世飴まで(笑)
ちなみに金太郎飴みたいにどこを切ってもこの絵柄です^^
めちゃめちゃ可愛くないですか?
もう食べてしまって写真がありませんが、こちらの授与品にプラスしてお寿司も頂戴しております。
毎回毎回、豪華すぎて1500円の講金だけでは申し訳ない気持ちでいっぱいです。
講金だけでなく、少額(1000円〜)で大丈夫とのことなので毎月お布施もしていきたいなと思います!
実は出世観音供養会には主人と一緒に参加しました。
主人は待乳山聖天へは全く初めての参拝です。
初めての参拝でいきなりの法要参加でハードルは高かったとは思いますが、本堂内をじっくり見て圧巻だったと話していました。
主人の大根をお供えする姿がなんか可愛かったです(笑)
主人とは全く喧嘩をしないほど仲が良いので、これも聖天様のお力なのかと思いますね^^
7月20日 常香講への参加
常香講とはご祈祷に用いるお香を供える法要です。
こちらの法要はは本堂内で、最後に内陣に上がらせて頂きご焼香をさせて頂きました。
常香講の授与品はこちら
待乳山聖天で使われている塗香と御守りお授け頂き、こちらも写真はありませんがお赤飯も頂戴しております。
常香講も出世観音供養会と同じく、講金は1500円。
本当に良心的だなと思います。
待乳山聖天の塗香は浜田清寿堂(はまだせいじゅどう)さんという、老舗の薫香店さんが作っているようですね!
マイ塗香は持っていなかったので、お授け頂き嬉しかったです。
お作法がよくわからない、お経も読めない、ご真言もよくわからない状態から、だいぶ私も慣れてきたように思います。
初めは見よう見まねで、購入した経本も法要ではどこを読んでいるのかもサッパリでした^^;
誰でも初めは初心者です。
お経が読めなくてもご真言がわからなくても、その場にいるだけでパワーを頂けます。
法要への参加はハードルが高いなと思われる方も多いかと思いますが、こちらに年間の行事案内が出ていますので、是非参考にされて下さい!
本日もご覧頂き、誠に有難うございます。
-
前の記事
感謝致します!読者様に教えて頂いたお薦めの本と私のお薦めの本 2018.07.27
-
次の記事
これだけは難しい・・・究極のお力を持った聖天様にも叶えなれないことが実はあるんです。 2018.08.10