待乳山聖天にて「地蔵供養会」で子供の無病息災を祈願して参りました!

待乳山聖天にて「地蔵供養会」で子供の無病息災を祈願して参りました!

「聖天様」とご縁が結ばれ、一人でも多くの方がより幸せに、豊かになられることを心から願っております。
聖天様を多くの方に知って頂く為にブログランキングに参加しております!
【幸せのシェア 拡散計画】にあなたのお力をお貸し頂けますと幸いです^^

 

弱い立場の人を救う仏様である地蔵菩薩様は、特に幼い子供と縁の深い仏様です。

6月24日に行われた地蔵供養会では多くの親御様がお子様の無病息災を祈念され、とても可愛い赤ちゃんや小さなお子様も参加されていました^^
いつもの法要とはまた雰囲気が違い、お子様方の愛らしい笑顔に癒されましたね!

 

参道入り口と中庭の2カ所の地蔵堂前で供養会は行われ、参加者の皆様で地蔵経をお称たえし、お地蔵様とご縁を深めさせて頂きました。

 

この地蔵経の中では、衆生を救う請願を立てられたお地蔵様のお姿を拝見し称えることで、病気にかからない、人から尊敬されるなどの28種類の利益を受けることができると説かれているとのこと。

さらに天龍鬼神がお地蔵様を供養すれば、悪行が消え、運命を見通し悟りを開けるなどの7種の利益を得ることができるそうです。

 

 

こちらにも 霊顕あらたかな尊として信仰されているとありますね!

 

 

これらの写真は別日に撮ったものですが、地蔵尊をよく見ると龍や獅子の立派な彫刻があります。

 

龍神様が、例の鐘から出て大空を舞い、雨が止むようにして下さったのでしょうか。
法要中はあいにくの雨でしたが、午後にはすっきりしたいいお天気に!

 

思わず帰りに暑くてソフトクリームを食べちゃいました(笑)
抹茶とのミックスソフト!美味しかったです^^

 

待乳山聖天の法要は毎回、授与品が豪華すぎる!

今回の地蔵供養会の講金は1500円でした。
法要に参加させて頂き、さらに御守りや腕輪念珠もお授け頂き、いなり寿司まで頂戴しております。

毎回、正直に言って安価すぎてビックリです(笑)

 

腕輪念珠に関しても、法要のご祈祷後に皆様にお授け頂いております。
パワーが入っていますね^^

栴檀(センダン)という植物から出来ているそうで、心がとても落ち着きます。

参考:wikipedia「栴檀」

 

早速毎日、身につけています。

 

自作の聖天様の梵字「ギャクギャク」が入った本水晶との相性もバッチリ!
とってもお気に入りです♪

関連記事:聖天様の梵字「ギャクギャク」の凄い効果と摩訶不思議なパワーストーン

 

今回お授け頂いた御守りはお地蔵様の御守りなので、御守りの梵字は聖天様の「ギャクギャク」ではなく、「か」と読むそうです。

 

地蔵菩薩様のご真言は、

おん かかか びさまえい そわか

ですが、その「か」であると寺務所でお教え頂きました。

 

 

また法要後に信徒会館で行われた法話にも参加させて頂いたのですが、その際に僧侶の方が、「腕輪念珠は左手につけた方がいいです」と仰られていました。

エネルギーは左から入って全身に回るそうなんです。
パワーストーンなども同じですね!

どうしでも左につけられない場合は右でもいいそうですが、出来るだけ左がいいとのこと。

 

法要後の法話は無料で、とても勉強になります

法話のスピーカーは毎回変わり、いろんな僧侶の方の大変貴重なお話が聞けてとても勉強になります。
ノートにメモをしている信徒様も多くいらっしゃいます。

 

実は「未曾有」とは元々は仏教用語だそうで、そのお話の流れから東日本大震災の話になりました。
お話をして下さった僧侶の方は、東日本大震災時には比叡山で修行中だったそうです。

修行中ですので、勿論テレビなどは見れませんよね。

地震がが起きた午後2時46分頃はちょうど外で修行中だったそうで、急に雪が降ってきたそうなんです。
この時期の比叡山では雪が降ることはそんなに珍しい事ではないそうなのですが、なにか不思議な感じがしたとお話下さいました。

その後、お寺の方に戻ってから新宿でのパニックの様子をご覧になったそうです。

僧侶の方も東日本大震災で被害に遭われた方を思い、お心を痛められ、法話の際も途中にも思い出され、言葉に詰まっておられました。

 

法話は法要に参加されていない方でも、どなたでも無料で参加できます。
本当に勉強になるお話ばかりですので、機会がありましたら是非ご参加されるといいかなと思います。

私は法話の後、信徒会館で法要で頂いたいなり寿司とお世話人の方が用意して下さった日本茶を頂いて、少しゆっくりさせて頂きました。

 

 

待乳山聖天様は本当に愛で溢れています。
いつも感謝しかありません。

私は多くの方が聖天様とご縁を授かれますようにと、いつも心から願っております。
読者の皆様からの体験談なども是非、お聞かせ下さいね^^

心待ちにしております!

 

本日もご覧頂き、誠に有難うございます。


にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ